ひさびさに・・・

2002年3月2日
時間が空いたから色んなコトをする事が出来ました。
それと・・・
ついにマイカ〜を購入しちゃいました♪
そんで、あまりにもうれしくって三人でドライブ!
「やっぱ3ナンバーは違うね!広いね!!」
「ゆったりしてるね、かいてき〜!」
もうアドレナリンでまくり!!
美雨は車が動き出すとすぐに寝てしまうから、
移動中はまったく手のかからないいい子になる。
そんで、よっし〜から美雨の出産祝いにとチャイルドシートを!!
ちょうど美雨がぐずりだした時だったもんだから
よっし〜たじたじになっとりました。
今度、美雨が落ち着いてるときにでも抱いてあげて〜な♪

家に帰ってからは本当に久々のほむぺ更新・・・
みほきちと二人であ〜だこ〜だ言いながらの作業でした。今日の美雨の写真UPしたからみてもらえたら嬉しいっす。
ほむぺ作り…構想だけはまとまってるんだけどなぁ。
なかなか進展しないのです。手伝ってくれる人おらんかな?

明日はひな祭り♪美雨の初節句だ!

夜鳴き屋 美雨

2002年1月6日
泣くんだわ、夜中になると…
たいていの場合は抱いてあげるとすぐに泣きやむんだけど、
そうじゃない時は、お腹が空いてるとのコト(美穂ママ談)
おっぱい飲まして「げっぷ」させななんだけど、
  しないのです………
しょうがないからそんまま寝かせると、
口からだぁ〜ってやっちゃうのです。
そんでもってお漏らししてたから美穂ママがおむつ取り替えて(これがまた嫌がるから大変!)
終わってもぐずついてたから抱きかかえて揺すってあげてると…
今度は大きい方を…  のぉぉぉぅ〜〜っ!!!
美雨たれ…さん?? 5分も起たない内にまた取替えです。
今度は僕が取替え初挑戦!
美雨たれ今度は泣かずにいてくれました。よしよし♪
一晩中そんな感じだったけど、美穂ママ曰く「今日は大人なしい方だよ」とのコト、
いつもの美雨って一体……

産まれたよっ♪

2002年1月1日
今年はいい年になりそうだ!
昨日12/31に美雨が無事に産まれました。
立会いには間に会わなったけど、
美穂、よくがんばったたね。元気な子をありがとう。
出産はすごく速く進んだみたいで、ちょうど友達とご飯を食べてる頃11:30ごろかな?に病院からTELがあって、「予定よりも早く産まれそうですよ。今日の朝までには産まれそうな感じです。」といった内容。あわててテーブルの飯を片付けて友達を早良区まで送る。そして、美雨を映すカメラを取りに家に寄ってから産婦人科まで行く。12時ちょい過ぎ位だったからまだ大丈夫だろうと思いながらインターホンを押す。看護婦さんが出てくるなり「もう産まれたんですよ!」と…速っ!!
それから、待合室で待つこと30分位…だったかな?
そわそわっ!
そして案内された出産室。美穂は疲れきってぐったり、後から聞いた話ものすごく痛かったらしい。
その隣にあるちっちゃなベットには美雨が!
かわいいっ!ちっちゃいっっ!
美雨の傍に指をもっていくとその指をぎゅってするんだよ!
一生懸命にまだ見えてない目でこっちを見ようとしてるんだわ!
何もかもが初めての世界でこれからいろんなコトを覚えて行くんだろな♪
この子の為に俺はどこまで頑張れるんかなぁ?もっと頑張らんとな!なんて考えながら、美雨を撫でてたよ。


これからは3人でがんばって行こうね♪

体中がイタイ…

2001年12月20日
なんもせんと体とゆ〜ものはスグに萎れてしまうもんですなぁ。しばらく休んでた仕事を再開したのはいいが、とにかくキツイ…僕の不在の間に入った新人になめられん様になにくわぬ顔してたけど、ヂツはきつかったのだよ!新人の一人から真剣な顔で「なんでそんなに動けるんですか?」と聞かれた。
はぁ…何でっていわれてもねぇ。むっちゃ忙しい時に来たふいの一言に「おまらがトロイからやろ〜がっ!んなコト考えるヒマがあんならもっと働けっ!!」ついやくざみたいな声で叫んでしまった。実際その新人君のおかげで必要以上の仕事しなきゃだったんだけど、新人君にはあまりにもキツイ一言だったんだろ〜なぁ。その後の彼はまるで軍隊に入ったかの様な言葉使いに変わった。仕事は相変わらずだったけど…それでも彼なりに頑張ってたのかも?30分もしない内にフラフラになってたから。
そんな無理してまでこの仕事しなきゃならんのか?思わずその人は生活苦でヤバイんかいな?とか考えてしまってた。
でも、自分の体が一番だろ?お願いだから仕事中にだけは倒れるなよ!人の心配なんぞしてあげる余裕なんてないからな…マジで。

久しぶりやねぇ〜♪

2001年12月18日
高校時代の友達(Y君とでも呼んどこう)と会った。会うのは1年ぶり位だけど。
「変わったねぇ〜!」
「そっちは変わってないねぇ♪」(どっちがどっちかは秘密です)
なんて言いながらお互いの近況なんぞ話つつ、ガストでお食事をする。僕とY君だから話はほとんどがおばかなネタ(下ネタ乱発だったような?)

しかしY君、時々ブルーになる事がしばしば。「なんかあったん?」思わず尋ねてみる。
なんか今の仕事に不安があるらしくて「どんな仕事?」と聞くと僕も昔やったような感じの仕事。
どんな仕事でもストレスはたまるもんだ。
けど、仕事がうまく進んでる様な時は嬉しいものだ。でもこの場合はそうじゃない、むしろもやもやとした素直に喜べない複雑な気持ちになるのだ。
結局、あ〜だこ〜だ言ってる内にとりあえず今の仕事続けつつやりたい事を探そうってなった。

どんな仕事でもいい。でもせめてやり終えた時に充実した気持ちになれる仕事をしたいもんですな。

ほんでもって真面目くさいトークが終わると、
やっぱり、下ネタ地獄が待っていた。。、、、

年賀状・・・

2001年12月17日
めでたいのか?本気か?何におめでとうなの?
年が明けるという事がそんなにオメデタイ事なのかね?
ようわからん。
けど、去年は結婚式もあったし久々に会った人、初めて会った人、もう把握できんくらいに色んな人に会ったから、その人達には挨拶しとかんとな。
年賀状なんぞ書くの何年ぶりだろ?

しっかし色んな人がいるね。僕も結構変わり者?らしいが、そんな僕から見ても、こいつ一体何なんだ?と思う人が多い、気のせいかも知れんけどお偉いさんという生き物は変わり者の集まりだな。しっかりしてるのは見てくれだけで中身はよう分からん人達・・・皆、ありきたりの同じ言葉しかしゃべらないし、個性が欲しい訳でも気の利いた言葉が欲しい訳でもないんだけど、少し位は自分の言葉を出して欲しいもんだ。そんな人達に会うたびに言ってあげたくなる。
「あなたの変わりにロボットを用意しましょうか?きっと誰も気が付きませんよ!」

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索